種類

ドイツ製(CONRAD)

ダイキャスト製

MAN & NOOTEBOOM
トレーラー
MAMMOET仕様

車体長 最大48a

スケール  1/50

    可動部分

タイヤのステア可動

ボンネット部のチルト

’04 7月18日購入

 

左サイドより。

荷台部分はトラック後部に
接続して、引っ張る形にな
ります。

右サイドより。

ここもまた、赤帯が最高で
す。

 

入っていた箱です。 実機の写真
が印刷されています。

MAMMOET らしい箱となっていま
すね。

箱オープン。

またも出ました。スパイの兵器の
ようなウレタンに包まれた本体と
後部接続用の台車が入っていま
す。

箱から全てを出した状態。

接続は手前の赤色のプラ製の棒
を差し込みます。

付属していたパーツ類。

赤色のプラ製のピンとトラック の
ミラーを除いては、 どこにどう使
用するパーツなんでしょうか?

ド素人の私にはさっぱり分かりま
せんです・・・
上部のパンフレットは5p×5p
の大きさで、シリアルナンバーの
刻印があります。

トラック本体部分。

運転室がチルトアップするように
なっていて、中にはエンジンも造
り込まれ、とてもリアルです。

黒に赤帯は最高です。
#↑MAMMOET中毒の症状

本体のアップ。

タイヤは勿論ステアします。前の
2軸はステアしますが、後部の2
軸はステアしません。

後部に繋げる荷台部分です。 4
分割式で長さが変えられます。

運ぶ目的に合わせて用途多様っ
てな訳ですな・・・
なかなか合理的な考えです。

本体に荷台を接続した状態で、
全体写真。

かなりの重量物を搬送出来そう
です。AR-5500のメインブームも
余裕で運んじゃいそうです。

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送