種類

ドイツ製(CONRAD)

ダイキャスト製

LIEBHERR LTM1200-5
MAMMOET限定カラー

ブーム7連式

ジブ、フック、ウエート

固定ピン付属

最大吊り上げ能力 200t

車体長 31a

スケール  1/50

     可動部分

アウトリガー張り出し

ブーム伸縮、起伏

左右旋回

ワイヤー巻上げ、繰り出し

タイヤステアリング可動

運転室チルト可動

’07 10月30日購入


 

予約から1ヶ月近く経ち、いよいよ
お待ちかねLTM1200のマムー
トカラーが無事に届きました。

厳重に梱包された小包でした。

今回は親も見せて欲しいと言って
きて、 一緒に梱包を取りました。

ダンボールから現れたのは赤色
のマムートオリジナルの箱でした

コンラッドのマーク、実機の写真
が載っています。

マムートストアーから直輸入なの
でしょうか?
MAMMOET STOREの文字が
やけに気になります。

ドキがムネムネ・・・な箱オープン

赤黒に輝くクレーン車が姿を現し
ます。開けた瞬間、ラッカー系の
塗料の臭いが・・・・

付属ジブも赤色に塗装されていま
す。ま、全体的にあっさりした感じ
です。

 

仕様はLTM1200の標準カラー
と同じです。

こっちの方が重量感があります
全体に黒が多いからでしょうか?

ポイントはシルバーですね。
やっぱMAMMOETカラーは好き
です。カッコエエわぁ〜 ^^b

それでは全体をぐるり1周してみましょう


どっから見てもサイコーです

全体に黒が多いせいか、どっしりとした感じです

チラ見せの赤白ゼブラがポイント

いつかはホンモノ見たいなぁ

象マークとMAMMOETの文字が全体を引き締めます

ブームのゼブラとキャリアの赤帯がポイント

 

やっぱオールテレーンはこうでなくっちゃ

全てのタイヤがステアリングします。
SCがオールテレーンクレーンキャリアに
魅力を感じる唯一の部分でもあります。

全軸操舵でコーナーリング、カニ走行・・
実車が見れなくてもモデルで再現出来
ちゃいます・・・・#ウホホ

オペキャブはしっかりチルトアップします

これはチルトアップした状態。

付属の安全柵を取り付けられます。
んが、細かいので標準カラー同様に装着
時と取り外し時は息が出来ません。

ここに安全帯のフックを引っ掛けて仁王
立ちしてみたいです。

アウトリガー、標準カラーはグレーでした
が、こちらは黒と赤白ゼブラです。

左側に写ってるはしごの塗り分けも細か
く再現されててグー ^^b

そしてカウンターウエイト

構内走行時を再現出来るように、2本の
棒が付いたウエイトはシリンダーの当た
る部分を凹ませてありますね。

また一番上になるウエイトは旋回体の
マフラーに当たる部分が凹ませてありま
す。

全部重ねるとあら不思議、左右にはゼブ
ラ模様が・・・・

そして左右にも三角形のエキストラウエ
イトが付けられます。

上から引っ掛けるだけで装着できます。
仕様は標準カラーと全く同じ。

発泡スチロールに入っていたジブパーツ
と小物たち。

この手のジブパーツやったら多いです。
カラーは違えども、4組あるんですよ・・・

いっそのことぜ〜んぶつなげてギネス記
録に挑戦でもすっかなぁ〜
#やるだけ無駄

ブーム右側の脇にはL字パーツを取りつ
けてジブを装着できます。

実車っぽい雰囲気を出すならこうでしょう

ラチスブーム、エエわぁ〜

気になるのが「1199」という番号・・・・

保有車両の管理番号でしょうか?

忠実に細かいところまで再現されたマム
ート社らしい拘りとコンラッドの精巧なデ
ィテールが、更にリアル感をUPさせます

何やこれ〜?

ビニール袋に入っていたパーツの中に、
こんなのが・・・・・

んでもって3時間も悩んだSC・・・・
手をマメることなくカウンターウエイトを装
着するためのねじ回しだったんです。

改良されたんですね・・・・ナゾが解けて
ガッテンガッテン  ^^b

んで、いざ実践・・・

こうやってネジ回しにウエイト固定用の
ネジ頭を差し込み、クルクルと回すと簡
単にウエイトを固定出来ます。

標準カラーにも使用出来ます。

下に垂れ下がることなく、しっかりとウエ
イトを背負えます。

ウエイトは垂れ下がることなく装着しない
とカッコ悪いですもんね・・・・
実機だったらめっちゃ危ないです・・・

更に左右にエキストラウエイトを装着。
ここにもゼブラが・・・・

海外の独特のカラーですね。

ビニール袋に入っていた小物たち。

安全柵、ジブ接続用パーツ、フックやウ
エイト装着用のねじ回しなどが入ってい
ます。

シリアルナンバーのカード。

輸送中にモデルに擦れたのか、上部が
少ししわになって破れていました。

しかし右下に「No 032767」の文字
があります。限定カラーなのでシリアル
ナンバーがあります。

 

フルブーム、ブームはお馴染み
7段式です。ブームの淵は黒く
塗り分けされています。

付属のジブパーツを付けて再度
フルジブ、フルブーム。
これで既に高さ2m越えです。

 

標準カラー(奥)
MAMMOETカラー(手前)

同じLTM1200なのに全く違う
クレーン車に見えてきます。

カラーリングでこんなに雰囲気が
変わるもんなんですね。

ATF160G−5(手前)との比較

雰囲気が似ています。

でもリーファーの方がATFより1
段ブームが長いのでブームは
LTM1200の方が太めです。

ブームの比較

形状が良く似ています。

ただリーファーの場合はワイヤー
用の金具が上部に付いています
が、ATF160Gは付いてません

マムート6兄弟で記念写真

55tから550tまでいます(SCが
製作したクレーンも居ます)

6兄弟そろって、さんはいっ
「赤黒マム〜ン」

赤黒菌を増殖中(笑)

これを見てMAMMOET菌に感
染しても当サイトは責任を取りま
せん(笑)

 

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送